風の中行く

あいち国際映画祭2023…備忘録

毎年楽しみにしているあいち国際女性映画祭は、世界の女性監督作品や女性に着目した作品が集められています。今年度は全37作品が上映され、その中で世界初公開が1作品、日本初公開4作品、愛知初公開9作品でした。毎年見たい映画ばかりで、選ぶのに苦労します。予算の都合もあるし・・・ (*ノ∪`*) シニア割はないし・・・私が見たのは4企画6作品。 小澤雅人監督の短編3作品はすでにご紹介しました。今日は、残り3作品をご紹介し...

続きを読む

あいち国際映画祭2023…一週間で5本?

先週は、職場の行事と連休が重なって、ほぼ1週間お休みでした。ただ、天候次第では勤務しなければならないので、直前まで自宅待機。お休みが決定して、さて、何しようかな?…と思っていた時、           ニュースで、あいち国際女性映画祭が開催されることを知りました。そこで、どうしても見たい映画4企画に参加しました。1本目、小澤雅人監督「ほどけそうな、息」「まだ見ぬ君へ」「一瞬の楽園」の3作品。どれも30分...

続きを読む

どうする家康講座…ジャストミート福澤アナの大河出演??

NHK大河「どうする家康」が放映されてから、愛知県では家康に関する公開講座やゆかりの地ツアーがあちこちで開かれています。先週は、「小牧長久手の戦い」をテーマにした公開講座に参加。(無料です)この度家康の本を出版された、岩崎城の学芸員の方の面白くわかりやすい説明と岩崎城刀劇隊&こども刀劇隊の寸劇で、大いに盛り上がり、楽しかったです。。     (*´▽`*) お休み出来たら岩崎城に行ってみようピンボケですが。...

続きを読む

北海道ワイワイ旅行・・・ニセコ滞在 最後までドタバタ・・・?

ニセコ滞在 まず始めは、夏季限定2階建てのスカイバスに乗車。DJ口調のガイドさんの軽快な説明を聞きながら、高橋牧場ミルク工房を目指します。DJ口調のガイドさん。ガイドは、アルバイト。本業は、起業家らしい。ニセコは今ニセコバブルと言われていて、冬季は海外からのビジターばかりになり宿泊代は5倍以上に跳ね上がるのだそう… 1泊 〇百万円なんていうホテルもあるそうです。高橋牧場です。「冬のニセコはまるで海外。英語...

続きを読む

北海道ワイワイ旅行・・・13時39分長万部発函館本線倶知安行

北海道2日目、函館公会堂を見学した後は、函館駅に向かいます。ホテルから乗ったタクシーの運転手さんが、道々函館ガイドをして下さり、料金メーターを止めて、公会堂の駐車場で待っていてくれ、記念写真まで取ってくれました。函館のタクシードライバーはレベルが高い(*´∀`人 ♪10時45分発函館北斗に乗車始発なので、自由席でも席が確保できましたが、出発直前にはほぼ満席状態でした。函館を出発してから約1時間半、長万部駅に到...

続きを読む