楽しい時間は早い…元同僚の名古屋再来
冬休み、北の街の元同僚たちとZoom(井戸端?)会議をした時に、徳川美術館のお雛様は、見ごたえがあるよ…と言ったら、では、また名古屋行きましょう♪…と、あれよあれよという間に旅行計画が実現しました。今回の旅の始まりは、常滑からです 空港から直行。常滑駅に荷物を預けて、焼き物散歩道を歩きます。招き猫通り。様々な招き猫が並んでいますが…美人祈願とぼけ封じの招き猫に、全員真剣に祈願 空港到着は、午後1時過ぎだった...
続きを読むどうする家康ツアー…静岡浅間神社と久能山東照宮
家康ゆかりの地、久能山東照宮を参拝するツアーに参加しました。今回は、鯱バスツアー。乗り込むバスは信玄号例によって仲良しガイド5人組です。(一人用事で行けませんでしたが)仲間の一人が、ただいま家康のマイブーム中。というわけで、みんなでお供しました。静岡浅間神社です。神部(かんべ)神社 、浅間(あさま)神社 、大歳御祖 (おおとしみおや)神社の3社と麓山(はやま、)神社、八千戈(やちほこ)神社、少彦名(す...
続きを読む春の鳴海 …江戸の名残が残る街歩き
ひな祭りも終わり、大寒桜も咲き始めました。 すっかり春めいてきた名古屋です。ひな祭りのちらし寿司と、ある日の朝食 今月は、孫たちに会いに行き、 北の街の元同僚たちが、再び名古屋に集結し・・・お勤め先が変わるので、最後にご飯食べよう・・・というお誘いも入り、いつもの語学仲間と週末格安ランチを楽しみ・・・Sparky農園から、見事なヤーコンをいただきました。ツナと炒めて、日本酒と ♪ 、美味しい (^^♪ガイド...
続きを読む『安野モヨコ ANNORMAL』展 ・・・ちょっとだけ卒業式の話題
日曜日、名古屋駅の百貨店で開催されている、『安野モヨコ ANNORMAL』 展に行きました。最終日の1日前。会場には、モヨコファンがいっぱい。子供の頃は、漫画大好き。よく読んでいましが、最近は全く読んでいません。安野モヨコさんに関しては、映画『さくらん』 や『ハッピーマニア』の名前と画風を少しだけ存じ上げている程度。全くの先入観なく入場すると・・・・(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚) 凄い!原画の緻密さと美しさに、見入って...
続きを読む奈良バスツアー ➂ 大神神社
日が長くなりましたね♪ 午後5時で、太陽はこの位置。気温が低い日が続きますが、日差しは春っぽくなりました。さて奈良格安バス旅行、最後の訪問先は、日本最古の神社といわれてる大神(おおみわ)神社です。ご神体は三輪山なので、本殿はありません。 大神を「おおみわ」と呼ぶのも、三輪山が由来。三輪山は「神の宿る山」。大物主大神(大国様)が御魂を留めたと言われています。大物主大神(大国様)と因幡の白兎にちなんで、...
続きを読む