風の中行く

ペルーからの手紙

先週初めは大雪・・・小さな教室が雪に埋もれます。   今年は多いなー (◞‸◟)この後さらに、窓(右の写真)のすぐ下まで雪が積もりましたよ。お勤め仕事の帰りに立ち寄った本屋さんで、ペルー特集の雑誌を見つけました♪ CREA Traveller 雑誌の断捨離してるのに買ってしまった・・南米のフォルクローレが好きなので、(蘊蓄があるわけではないのですが・・)ペルーはずっとあこがれの地。日系人も多く、ペルーへの集団移民が始...

続きを読む

北の国からインターネットで世界を覗く・・・

日本海側の北の街は、大雪の日々。(沿岸なので例年はそんなに降らないのに・・)加えてお勤め仕事の職場は、今すごい勢いでインフルエンザ流行中・・・・この10年風邪もインフルエンザも縁がありませんが、今年は危ない・・かな・・で、食事で予防しようと・・・・お弁当生活を始めました。 珍しいことをするから雪が降るのかも・・この寒いのに、10分早起き いつまで続くか・・ ちょっとやけ ( ̄∇ ̄;)ハハハ、新年早々いろい...

続きを読む

雪の日は・・・

お教室仕事が忙しかった冬のお休みが終わり、先週金曜日はお勤め仕事の初出勤。デスクの上に、同僚からの新年のご挨拶のお菓子がありました・満願成就!   ・・・埼玉県熊谷のお菓子のようです。 おなかに羊羹を入れた“めで鯛”マドレーヌですって何だかいいことが起こりそう! お家に持ち帰って紅茶といただくと・・・早速嬉しい知らせがありました。・・・ヽ(≧∀≦)ノキャー 詳細は、もうしばらくたってからね。寒波到来‼‼ 日...

続きを読む

旅は道連れ・・・大日堂舞楽4

もうすぐ鏡開き・・・去年暮れに、同僚のご主人様が丹精された、大粒の小豆をいただきましたお汁粉を作ろうか♪、あんこに挑戦しようか♪、甘納豆もいいな・・・・と思案中 ( ^ω^ )甘いの大好き!さて大日堂舞楽ですが、本舞開始前に、Mさんから3人に屋台のたい焼きの差し入れが・・(*≧∪≦)美味しい!9:30から始まった本舞は、お昼前にすべて終了。 (゚△゚;ノ)ノ早い!実は当日の本当の始まりは、夜明け前各集落ごとに身を清め、凍てつ...

続きを読む

旅は道連れ  大日堂舞楽 3

明けましておめでとうございます♪日本海側の北の街は、珍しく雪のないお正月今年もよろしくお願いいたします。m(₋ ₋)m大みそかは、パエリアで年越し・・・元旦は、簡単お節と、恒例のお抹茶  ブログタイトルのお抹茶茶碗で・・ 詳しくはコチラさて、明日1月2日は大日堂舞楽・・・今年は行けそうにありませんが・・続きです。八幡平へ向かうタクシーの中、 自然と自己紹介が始まります。何かと取りまとめ役をしてくださる...

続きを読む