風の中行く

空の貴婦人と東京サミット

取れたてのほうれん草、春菊、小松菜をいただきました うれし~♪♪春のお野菜は甘くて、やわらかい ‼ (^v^)vほうれん草、小松菜は、さっと湯がいて保存。それぞれ、2つに分けて・・・一方は出し醤油につけて保存もう一方はそのまま保存、食べる時に炒めたり、お味噌汁にしたり・・春菊は柔らかい葉の部分を、生のままサラダに、(ささ身のワイン蒸と)、軸は胡麻和え ちょっとにんにくを利かせるとおいしい春の恵みとくだ...

続きを読む

新宿観劇記…ダニーと紺碧の海

先週土曜日、新宿までプチトリップ・・・演劇好きの同僚Sさんと、紀伊国屋ホールでTOKIOの松岡昌宏さんと土井ケイトさんの、二人芝居「ダニーと紺碧の海」 を観ました。演出は、藤田俊太郎さん。  インターネットより 不器用で、孤独なダニーとロバータがニューヨーク、ブロンクスの酒場で出会い、ぶつかり合いながらも愛し合う・・・というあらすじ自分の感情を暴力に訴えてしまう社会不適応者ダニー。つらい過去の罪におのの...

続きを読む

給食は楽し♪

梅雨前の、よく晴れたうららかな一日・・・最寄りの無人駅のツツジも、今が見頃です。 朝、いつも出勤するのとは反対方向に乗車すると、列車は、田んぼや原野林、点在する住宅の中を走ります。 (*´v`) のどか~♪我がK市で一番小さな小学校・・・各学年1クラスに10人少しずつ・・・へ向かうのです。4月から引き受けた、外国語活動の支援員毎週火曜日に、一日で2つの小学校を回ります。午前中、小さな小学校で、3時間お手伝いし...

続きを読む

ブエノスアイレスの冬

カナダから嬉しいメルマガ定期便が届きました!プリンスエドワード島でB&BをしていらしたAさんご夫妻のバンクーバーまでの、アメリカ横断旅行記です。  ニューオリンズで、ジャズを楽しまれたり、ニューメキシコ州では春の嵐に遭遇、雪のため高速がストップしオールドルート66を思いがけず走ることになったり、各地でご友人と再会されながら、無事バンクーバーに到着されました。いよいよ、新しい生活が始まるのですね・・・ヾ(...

続きを読む

ルーシーダットン・・タイ式ヨガ始めました

母の日一日前、長男夫婦から嬉しいお花のプレゼント ♪素敵なポットに入った、ピンクの紫陽花でした。キレイ・・.+゚。*(*´∀`*)*。゚. お誕生日や母の日にお花なんて、息子たちだけの時には考えられなかったこと、優しいお嫁さんに感謝・・・。゚(゚´Д`゚)゚。 生きててよかった枯らさないようにしなくてはね・・お引っ越し準備のGWに出てきた あんな物、こんな物の中に、包装紙に包まれたままの、和紙の紫陽花がありました。ハテ? (...

続きを読む

お引っ越し準備・・・第一ラウンド終了

ゴールデンウィークも、最後の一日となりました。 兜もそろそろお片付け・・フランスの大統領選が・・とっても気になる日曜日・・お引っ越し準備第一ラウンドは、なんとか目標の1/3を、達成!・・思った以上に捨てるのが、難しい・・・(。-∀-)   それでも、ゴミ袋20袋近く・・手紙、葉書や古い写真は、大きな箱にいくつかまとめ、夜の時間を使って、少しづつ整理することに、方針変更・・・ 捨てる判断がつかない物は、一旦箱...

続きを読む

お引越し準備・・・ ひと休みばかり編

月曜日、思い切って「美女と野獣」を見に行きました。        (*'▽')エマワトソンきれいー・・・面白かった!素敵なF.G.さん、私も泣けませんでしたよ・・(^_-)-☆良い気分転換になって、水曜日からまたお引っ越し準備に取り掛かりました・・・相変わらず出てくる、あんな物こんな物・・を 次は何が出てくるかな(/∀\*) ミタクナイアイテム別に分類中、図書館で借りた本を 突如思い出し・・・返却に行きました。 返却...

続きを読む