犯人は誰?ゴミ事件・・・終わりよければ・・・
ゴミ事件の朝、コンタクトレンズが割れてしまったので、 (=∀=) 厄日?今日は朝から降りしきる雪の中、最近評判のレンズセンターへ行きました。 笑顔のスタッフ、流れ作業のような各種検査を終え、にこやかな先生の診断を受けレンズは来年早々自宅に送ります・・とのことで、かかった時間は1時間少し・・ (・o・) 早い・・忙しい暮れには、嬉しい速さでした。時代は変わった(昔は、結構時間がかかった)・・・なんて言ったら...
続きを読む犯人は誰?ゴミ事件・・・ミステリーの始まり
雨が雪を融かしホワイトクリスマスになりませんでしたが、爆弾低気圧で、すっかり冬景色が戻った年の瀬・・・ 今年もクリぼっち今日は年内最後の資源ごみの日昨晩遅くまで、いらない雑誌と、息子たちが残していった雑誌を束ねました。ペットボトル、段ボールも束ねて・・・早起きして朝7:30までに、集積場に持っていきます。雪国ではソリに載せて引いていけるので、多少重くても平気です。:ソリにのせて (〃▽〃) 何往復した...
続きを読むMerry Christmas! 断捨離は…進まない
Merry Christmas ! ブログを始めて、2年目を迎えました。 +゚。*(*´∀`*)*。゚+ ここまで続けてこられたのも、ひとえに、訪問してくださる皆様のおかげです。これからもどうぞよろしく お願いいたします。 m(_ _)m地味ですが・・・少し前、同僚達との打ち上げ兼クリスマスランチも終わり・・・ ようやく、断捨離に専念しようと、決めたのに・・・(*`^´)=3 ガンバルゾ!先日「 きょうの○理 」で...
続きを読むフィリピン戦跡訪問・・・バコロドからマニラへ
クリスマスリースのお菓子を作りました。 コーンフレークスで作るとってもアメリカンなリースです。リースのつなぎは、マシュマロとバター・・・もう一つポルボロンも焼きました(T_T)ちょっと焦げかけた お世話になった同僚へ、コーヒーに添えて感謝の気持を伝えます。さあ、冬休み! (*´∀`人 ♪朝寝坊できる~戦時中の飛行場を探して・・・・フィリピンでの旅は続きます。ジプニーの窓から見えるのは、どこまでも続くサト...
続きを読むフィリピン戦跡訪問 ネグロス島バコロド
冷凍にした大根を使って、ブリ大根を作ってみました。下処理して冷凍にした大根 冷凍のまま熱いお出汁に入れます 生大根(?)のようにホクホクではありませんが、冷凍ジャガイモのようなスカスカ感はありません。ちょっとくたっとしてるけど、美味しい ♪ 忙しい時には、便利ですよ。 大根は、お米と出し昆布で柔らかくゆでて冷凍しました。フィリピン戦跡訪問、レイテ島からネグロス島バコロドへ・・・・ここは、5人の...
続きを読むちょっと言い訳・・・
日本海側の北の街最後の冬・・・連日寒さと戦っています。週明けは、氷点下の寒さに加えて、台風並みの強風・・・外は、半端じゃない体感温度。JRの在来線、新幹線が遅延運休する中、通勤に使っているO線は平常運行・・・お仕事(T_T) 休めない・・・○線の車窓から見える冬景色 そんな中、お勤め仕事の職場の暖房スチームが・・・壊れました。 インターネットより広いスタッフルームは、エアコンを最大強にしても、とても冬の...
続きを読むフィリピン戦跡訪問…レイテ島からネグロス島へ
毎月1日と16日は、とある出版社のホームぺージで、気になる新刊をチェック・・何読もう・・(* ´ ▽ ` *) ワクワク最近は、新刊の数がどんどん少なくなって・・・・少し前は、2ページにわたって紹介されていた新刊案内が、いつの間にか1ページ半になり、1ページと3~4冊になりとうとう12月は、1ページを埋めつくすのに1冊足りていませんでした。あっという間にチェック完了! (´-`*) 何だかなー 出版冬の時代? 今にすべて電...
続きを読むフィリピン戦跡訪問・・・・レイテ島 3
先週、無農薬の大きな白菜、キャベツ、大根を頂きました。(*´∀`人 ♪ 貴重な完全無農薬・・・白菜とキャベツは、新聞紙にくるんで保存、少しずつ使います。大根は、下ごしらえをして冷凍したり、ビール漬けにしたり、はちみつに漬けたり・・・ (*‘∀‘) 有能な主婦になったみたい・・・・と喜んでいたら…雪が降りました・・・(=∀=) 珍しいことをしたせい?・・・ いよいよ冬本番です。さて、ジプニーを止めた少年たちですが、...
続きを読む