風の中行く

良いお年を!

朝、カーテンを開けると雪景色・・・北の街の冬が、一気に蘇りました。   思わずスマフォで撮影・・・ピンボケですが 名古屋の雪です。平成最後の年も、間もなく終わります。今年は、大きく環境がかわった年となりました。北の街を懐かしく思うこともありますが、 (´▽`*) それはそれで幸せな事かも・・・すっかり、名古屋ライフになじんだ気がします。忙しかったけれど、思い出に残る1年となりました。どうぞ、皆様も良いお...

続きを読む

あわてんぼうのサンタとのんびり屋のサンタ

24日は、孫の〇っくんと迎える初めてのクリスマス!    ♪ヾ(*´∀`*)ノ あわてんぼうの サンタクロ~ス、クリスマス前~にやってきた~♪22日の夜 語学の勉強会が年内最後だったので、気の合う方々とちょっと遅くまで、忘年会 来年も宜しく~♪ヾ(*´∀`*)ノ ほろ酔い気分~♪ブログを更新して、クリスマスの準備のリストを作って・・ベッドに入ったのは午前2時でした。23日        冬休みだし、寝坊しよう~ ♪ヾ(*´∀`...

続きを読む

仕事納め、読書納め

年内のお仕事が終わりました。  \(^o^)/翌朝は、お気に入りのカフェで、モーニング♪ 自分にご褒美です。  これで、410円! 名古屋のモーニング文化…素晴らしい!年度半ばでの採用だったため、職場ではいろいろな連絡が忘れられたり・・・(担当者のいやがらせではなく、忙しくて気が回らなかっただけ)少し大変な思いもしましたが、・・・  (´-`*) 慌ただしかった・・・ そのたびに、いろいろな方とのかかわりがあり...

続きを読む

名古屋をブラタモリ

名古屋に移って半年、お仕事再開して3か月、待ちに待った冬休みまで、あと3日となりました。6月半ばまで暮らしていた北の街からは、雪の便りが届きます。そういえば去年の今頃、北の街はもう氷点下で、職場のヒーターが壊れて寒かったっけ・・        ポチ ↓去年の12月15日 コチラ☆名古屋は、申し訳ないくらいの青空です。この青空の下、ブラタモリで案内役を務められた学芸員の方と、名古屋城を歩くという企画に参加し...

続きを読む

音楽に魅せられて クイーンに魅せられて

森のホールでAさんに「ボヘミアンラプソディ」を勧められてすぐ、クイーン好きの友人から、「今日見てきました。 一度見るべきです。今夜は久しぶりにクイーンを聴くつもり・・・」とメールが届き、いてもたってもいられなくなり、 ようやく、「ボヘミアンラプソディ」 を観て来ましたクイーンに出会ったのは、10代最後の年。インターネットのない時代、ミュージック・ライフなどのロック雑誌で情報を集め、クイーンⅡ シアーハ...

続きを読む

音楽に魅せられて 森のホールの音楽会とボヘミアンラプソデー

語学の勉強会で親しくさせていただいているSparkさんから、娘さんが主催するオーケストラの定期演奏会がありますよ・・と知らせていただき久しぶりにクラッシック音楽を堪能しました。N市の森のホール アマチュアですからね・・・とのことでしたが、なかなかどうして、素敵な演奏でした。赤ちゃんも、子供もOKということで、あちらこちらに赤ちゃん連れの若いカップルの方が、楽しそうに聞き入っていましたよ。演奏者も、小学生か...

続きを読む

グランマ攻防戦!

孫の〇っくんが生まれた時、お嫁さんのお母さんを「〇子ママ」、私を「グランマ」と呼ばせようとおばあちゃん同士で決めました。ちなみに、お嫁さんのお父さんは「グランパ」に決定。 ???あれっ 組み合わせが (〃▽〃)  いいのかな???またまた素敵な夕焼け1歳過ぎて、ママ、パパやブー(葡萄)、ヤッター(嬉しい時)等々おしゃべりするようになったので、遊びに来るたび・・・〇っくん!グランマよ-・・と呼びかけていま...

続きを読む