夏風邪ひいちゃった・・・
名古屋に住んで1年たちました・・と喜んでいたら・・夏風邪をひいてしまいました・・(T_T)原因は、暑かったり寒かったりの天候のせいばかりではなく・・・疲れを知らないふりして飛び回っていた自分にあります。(*´~`*)ちょっと調子に乗りすぎたかな・・・・今日で今週のお仕事終わりました。冬の体温40度超えの時のようにならぬよう、おとなしくしていようと思います。・・・・無理がきかない年なのですね。 きっと北の街...
続きを読む褒められた?こと × 2 と 名古屋の古墳
月1回参加している名古屋の旧跡を歩く企画で、先月は、守山区にある志段味(しだみ)古墳群を回りました。古墳を見るのは初めて、ワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))いろいろな古墳があり、おもしろかったですよ。 画像は、その時の写真です。ヤマトタケルの墓と伝わる白鳥古墳(実際は6世紀前半の、尾張の首長の墓だと思われる) 見事な前方後円墳でした珍しく褒められた話を2つ・・・・先月 職場の健康診断で検査を終え褒め上手と評判...
続きを読む天王祭りと緊急事態 読書ができない理由
名古屋市の夏祭りの先陣を切るのが、筒井町出来町天王祭です。六月第一土曜日曜に、筒井町と出来町でそれぞれ独立して行われカラクリ人形を載せた山車5両が、各ご町内を曳行します。 その天王祭りのハイライト「徳川園山車揃え」を見物しに行きました。2つの町内を曳かれていた5両の山車が、徳川園の前の広場に集まります。お囃子の音がだんだん近くなって、1両ずつ山車が前庭に入り、正面に順番に進み、からくりを披露します...
続きを読む