風の中行く

東京観劇記   夏休みの結末は・・・

この夏休みの一番のお楽しみは、東京での観劇です。幸い孫の〇っくんの手足口病も回復し、心置きなく観劇旅行に出かけました。お土産買ってくるからねー  ヾ(o´∀`o)ノ 行ってきま~す今回観劇するのは コチラ↓ 「ブラッケン・ムーア ~荒地の亡霊~」第一次大戦後のイギリスの 少しミステリアスなストーリー朝ドラなっちゃんのお兄さん、岡田将生さんとM君(同級生)が、熱演。  木村多恵さん、お綺麗でした!1日目は、高...

続きを読む

お盆とグランマ保育園

残暑お見舞い申し上げます語学の勉強会でご一緒しているHさんが、またまた素敵な天体写真を送ってくれました。対岸が明るくて、思った写真が取れなかった・・・とのことですが、こんなに素敵な写真が取れること自体、驚きです。 (自作の装置で・・)それで、お見舞い代わりに、夏の天体写真の・・ (〃▽〃) お裾分けです。確かに対岸は明るい・・・息子家族が、大切な用事でお嫁さんの実家に帰省したので、お盆休みは、いつもの...

続きを読む

グランマの憂鬱と橦木館

この夏 近隣の大正時代の建物のガイドを研修しています 。玄関にブルーの照明が埋め込まれている 橦木館大正時代の灯り当時の意匠を凝らした和洋折衷のお屋敷は、独特の雰囲気と品があって、陶磁器の絵付け産業で繁栄した古き良き時代が偲ばれます。ガイドの機関紙の下調べと、ガイド修業で、なかなか充実した夏休みですが、暑い・・・・(。-∀-) 連日猛暑・・・玄関のステンドグラスグラス。ひとつ、どうしても引っ掛かることが...

続きを読む