うそ替え神事…上野天満宮
寒いな~と思ったら、午後から雪が降りました雪が降る少し前まで、ガイドボランティア養成講座に、ガイドとして参加しました。去年は受講生、今年はガイド (〃▽〃) しみじみ…外壁改装中の佐助邸、市政資料館のステンドグラス、。 ソーシャルディスタンスをとれるお店でランチコロナで自粛期間だからなのか、あちこちの案内スポットが改装中で、入れません。どんどん気温が下がっていく中、説明は外。寒かった~(T_T)4日前、同...
続きを読むスタバとアップルケーキとコロナ鬱?
スターバックスコーヒーで季節限定バレンタインメニューの販売が始まりました♪メルティ 生チョコレート フラペチーノとメルティ 生チョコレート モカ追いチョコもできます♪インターネットより同僚のMさんを無理やり誘って、お仕事帰りにスタバによったのですが、 (*´▽`*)ワクワク・・どちらも売り切れで、飲めたのはショコララテ…ちょっとがっかり・・ 緊急事態宣言下、語学の集まりもボランティアの集まりもすべて中止...
続きを読む徳川園の寒牡丹と菜園事始め?
今週は仕事始め…その少し前 いつもの同期ガイド5人組で徳川園を、訪れました。徳川園は、今 寒牡丹が見頃です温室で加温して咲かせた鉢植えボタンを、藁ボッチをかぶせて展示しています。何だか可愛い(*´▽`*) 2月にここをガイドする予定があるので、みんなで研修したのですが、このままでは、中止になるかもしれません。コロナがどこまでも行く手を阻みます。 語学の勉強会も中止になったので、仲の良い語学仲間とZOOM会話を...
続きを読む新年にしたかった事と 今年したいこと
新年を迎えて、1週間。お正月のお花です。 同僚Mさんにいただいたご自宅の松に、バラとレースフラワー添えて毎度おなじみ山手十番館の水彩画と限定的ではありますが、ついに緊急事態宣言がでましたね。先が見えない1年ですが、1年の計は元旦にあり・・・今年の目標を立てましたよ。昨年は忙しくてのんびり暮らせなかったので、今年の目標は丁寧に暮らすこと・・なのに・・・手抜きお節 何だかさえない画像ですが・・・(*ノ∪`*) ...
続きを読む2021年、始まりは年賀状書き💦
あけましておめでとうございます。 肌寒いものの、青空さえ見えるお天気に恵まれた名古屋です。初詣は、家から5分地元の氏神様へ・・・結構な人出ですが、みんなソーシャルディスタンスを守ってお参りです。鳥居を入ると、竹が一本のシンプルな門松が飾られています。。竹が一本の門松と言えば・・・徳川園の黒門の門松です。お散歩がてら、徳川園まで足を延ばしました。関連施設はお休みですが、前庭にはお散...
続きを読む