芭蕉と大相撲のお寺…春近し
芭蕉ゆかりの地の動画を撮影するため、ボランティア広報のYさんと二人、芭蕉に関連のある場所を回っています。この日は、熱田神宮の近くにある法持寺へ向かいました。法持寺は、弘法大師が日本武尊を敬い建立したお寺と云われています。法持寺に隣接する白鳥古墳は、当時日本武尊の陵と信じられていました。(現在は、この古墳は尾張氏の首長墓と、考えられています。)なかなか面白いお寺で、明治の歌舞伎役者三代目助高屋高助が祀...
続きを読む
芭蕉ゆかりの地の動画を撮影するため、ボランティア広報のYさんと二人、芭蕉に関連のある場所を回っています。この日は、熱田神宮の近くにある法持寺へ向かいました。法持寺は、弘法大師が日本武尊を敬い建立したお寺と云われています。法持寺に隣接する白鳥古墳は、当時日本武尊の陵と信じられていました。(現在は、この古墳は尾張氏の首長墓と、考えられています。)なかなか面白いお寺で、明治の歌舞伎役者三代目助高屋高助が祀...
続きを読む