インフルエンザ最前線と、明るい未来!

2019/01/18
名古屋ライフ 2
インフルエンザ最前線の仕事場です。


実は、火曜日ごろから喉がざわついて、体がだるい・・・

今までインフルエンザとはご縁がなかったのですが、とうとうきたか・・・・


でも、その後、熱も出ず、食欲もあり、喉と片頭痛だけなので、
 
帰宅後早めに就寝を繰り返し、何とか1週間を乗り切りました。  (*ノ∪`*) 何にもしない言い訳か・・・

多分お正月からの張り切り疲れ・・・です。 

まだ本調子ではないので、ブラタモリの続きは、後日  


「松重閘門(まつしげこうもん)も見学。
20190112ブラタモリ6



今日、最後の授業は高校1年生、

いつも明るく、授業を盛り上げるか 寝ていて私に起こされるかのマイペースなN君が、

皆で問題を解いている時に突然、

「今、僕に2050年代の僕が 未来からとりついた・・・」 と言いました。


他の生徒たちは、同調して「 おお!すごい!」  


・・・皆で・・(=∀=) 授業つぶしたいのね(・・・


で、私が。「へえ、いくつぐらいの君だった?」 と訪ねると。


すかさず  「  60才になる前かな?  」


私が「 君が60才か・・・じゃあ私は生きてないかな・・」といったら


「 いや、先生めちゃ元気で、きれいだったよ。 

  STAP細胞で、若返って23才ぐらいになってた 」  

そういうとN君は、涼しい顔で、問題に戻りました。

 何だか嬉しい・・ (〃▽〃)  23歳の頃は、生涯で一番太ってたんだけど・・・


本当に  STAP細胞 あればなあ・・・

まだちょっと、本調子ではないので、このへんで、


よろしかったらポチっと m(_ _) m
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村   




gin
Author: gin
旅と音楽と読書、主に海外ミステリーが好きな、オーバー60。横浜、札幌、秋田に暮らし、昨年、孫のお世話をしに名古屋にお引越し・・・・職場復帰も果たし、気が付けば、しっかり名古屋ライフを楽しむ日々。

コメント(2)

There are no comments yet.

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/01/19 (Sat) 12:31

gin

鍵コメさん ♪
高校の講師なんですよ

2019/01/20 (Sun) 12:19