戦い済んで・・・セロリの炒め物

2019/03/13
クッキング? 4
日が長くなりました・・・午後5時半過ぎの夕日です。 

 暇になったので、夕日を取ってます ♪
20190312 夕陽2

ようやく年度末の慌ただしさから解放されました。



最後の難関は、仕事上のデータを、PCの専用ソフトに打ち込む作業。




一斉に入力が始まるため、LANで繋がれたPCの処理能力が追い付かず、

PCの画面を変更するのに15分以上かかる重たさ・・・・


画面変更や保存するたびに 待ち時間15分以上・・・

1時間で入力終わるはずが、半日以上の作業となりました。

孫の○っくん来るから (T_T) 一刻も早く帰りたいのに・・・



最後の会議が無事終了し、春休みに入りました ♪ 

戦い済んで、今日の夕日は最高・・・ ( ̄^ ̄) ジーン・・感動中
20190312夕陽


今日は、名古屋でお友達になったBさんに教えていただいた、

忙しい時のお助け料理「 牛肉とセロリとえのきの炒め物」 の紹介です。

料理 と言うほどでも・・・(*ノ∪`*) 炒めるだけですが・・・


、 
2~3人分で 、
     牛の細切れまたは、切り落とし 150〜200g 位
     えのき  1袋(食べやすく半分に切る/そのままでも)           
     セロリ  1から2本(少しだけ厚めの斜め切り,葉もざく切り)        

     材料はこれだけ、私はお肉に塩コショウしておきます。


     サラダオイルで、牛肉、色が変わったら えのきを炒め、最後にセロリを加え、
     シャキシャキ感が残っているうちに、しょうゆを回しかけたら出来上がり。 
     火加減は、中火強位。


たったこれだけなのに、とっても美味しい!
セロリの炒め物 食事途中の雑な画像で・・・m(__)m

この忙しい年度末、孫の〇っくんにも会いたくて、息子たちの訪問は拒まず・・・

そんな時、幾度となく夕食に登場しました。


名古屋に暮らして9か月。 新しい春の始まりです。

よろしかったらポチっとm(_ _)m 
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村   

皆の暮らし日記 online の marinさんこと、森嶋マリさんの記事が更新されました。

   ↓ ポチッ

新じゃがで美味しい、カリッホクッなガレット


今回のテーマは、 ジャガイモ 

ジャガイモの美味しそうな画像だけでなく、栄養的にも優れている・・・とあって、

読んだら、ジャガイモ料理が食べたくなりました。


今夜は、肉じゃがにしようかな?  ガレット(レシピ付き)も捨てがたい・・・
gin
Author: gin
旅と音楽と読書、主に海外ミステリーが好きな、オーバー60。横浜、札幌、秋田に暮らし、昨年、孫のお世話をしに名古屋にお引越し・・・・職場復帰も果たし、気が付けば、しっかり名古屋ライフを楽しむ日々。

コメント(4)

There are no comments yet.

Shinohara

お疲れさまでした。
名古屋に来られてもう9か月になるのですね。
はやいな~~!!
ガレージセール(?)されてたのが、まだ最近の事みたいで…。
あの本棚、未だ忘れられません(〃 ̄ω ̄〃ゞ笑
わたしは20日過ぎから忙しくなりそうです。
明日、美容院行っとこうかな^^

2019/03/14 (Thu) 14:14

gin

Shinoharaさん ♪

ありがとうございます。

本当、9か月はやかったです。Time flies!

あの本棚、お近くだったら見に来ていただいて、

気に入ってもらえたら、差し上げられたのにね。

私も残念、おそらく本棚も残念がっている・・・

入れ替わりにお仕事忙しくなられますね。

お体気を付けて、頑張ってください 。

2019/03/15 (Fri) 07:48

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/03/19 (Tue) 16:58

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/03/19 (Tue) 22:33