令和元年、最後の更新・・・

2019/12/31
その他 6
令和元年も、残すところ1日となりました。



今年最後のガイドも終え・・・


20181103文化のみち1 20181105撞木館

最後は、中国からのお客様。英語で、ご案内・・・・

中国の黄山を描いた襖絵を、張り切って説明しようとしたのですが・・・


黄山の発音がわからない・・・おそらく英語は中国語と同じ発音、日本語は日本読み・・


恐る恐る yellow mountain と漢字で書きますと言ってみましたが・・・


、??(´・_・`) ?? 全く理解してもらえませんでした。(正しくは Huangshan )





語学のお勉強会有志の忘年会終わり…


年齢も性別も職業も違うのに、なぜか気の合うお仲間です。

皆でデザート待ちしているところ・・・
20191228忘年会2



楽しみにしていたのですが、声をつぶしてしまい・・・ (〃▽〃) ガイドを張り切りすぎちゃった

楽しいおしゃべりのはずが・・・声が出せず、首振り人形のようにうなずくだけ。


若いメンバーの恋バナに大盛り上がり・・・あっという間に4時間。

危うく終バスに乗り遅れるところでした。

20191228忘年会1


お節の準備も着々と進み・・・


20191230お節2 20191230お節1

定番お節に加え いただいきものの自家栽培の金時豆をゆっくりふっくら炊きます。


(*´▽`*) 有能な主婦になったみたい


未だ調子のよくない喉のために、キンカンのはちみつ漬けを作り・・・

20191230キンカン


また1年が過ぎようとしています。

皆様のご訪問、暖かいコメントに励まされて、ブログも4年目に突入しました。

ただ、ただ、感謝です。

この1年お付き合いくださいましてありがとうございました。

来る令和2年が皆様にとって幸せな年になりますように・・・・

良いお年をお迎えください。 

よろしかったらポチっとm(_ _)m  
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村 

gin
Author: gin
旅と音楽と読書、主に海外ミステリーが好きな、オーバー60。横浜、札幌、秋田に暮らし、昨年、孫のお世話をしに名古屋にお引越し・・・・職場復帰も果たし、気が付けば、しっかり名古屋ライフを楽しむ日々。

コメント(6)

There are no comments yet.

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/12/31 (Tue) 11:09

gin

鍵コメさん ♪

来年もよろしく! 

2019/12/31 (Tue) 20:46
gin

Spark

令和元年最後の投稿ということなので令和元年最後のコメントです。後、新年まで5時間ほどです。
灯台元暗しと言いますが名古屋に住んでいて文化の道のこと知りませんでした。ginさんのお陰で新しい発見です。
最後に1位でしたね。
良いお正月をお迎えください。
来年からもよろしくお願いいたします。

2019/12/31 (Tue) 20:52
gin

gin

Sparkさん ♪

令和元年最後のコメント返し(笑)です。
皆さんと御一緒出来て、楽しい実り多い1年でした。

ブログへの応援もありがとうございました。

孫の〇っくんもようやく寝て、ゆっくり年越しです。

来年もよろしくm(__)m

2019/12/31 (Tue) 20:57

里杏

あけましておめでとうございます♪
清々しい好天に恵まれ、この1年が幸せに満たされた年でありますように祈っています。
今年もヨロシクお願いします^^

2020/01/01 (Wed) 11:44

gin

里杏さん ♪

あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
良い1年にしましょうね。

2020/01/01 (Wed) 19:20