花びら餅の会と仕事始め・・・

2020/01/07
名古屋ライフ 2
ボランティアの大先輩から、花びら餅の会のお招きを受けました。

集まったのは総勢13人。

日本の伝統食を研究するもう一人の先輩が 略式懐石を用意して下さり・・・


珍しい吉備餅のお雑煮とうずみ豆腐
20200107吉備餅の雑煮 20200107 うずみ豆腐 

花びら餅でお薄を楽しみました。

2020花びら餅 (2)

(画像は、インターネットよりお借りしました。)  (*ノ∪`*) 新年早々よそのお宅で写真は取れなかったの・・

八代目玉屋庄兵衛氏のからくり人形を持ってきて、実演してくださった先輩がいたり。

戦時中の名古屋の様子の話を伺ったり、大いに盛り上がりました。



制作者は違いますが、下のポスターの赤い衣装の御所人形とそっくりです。
20200107 カラクリ


名古屋育ちではない私まで、お仲間に加えていただいて、

名古屋のホスピタリティーに感謝です。


たのしい半日でしたが、明日が仕事始め・・・ 

あーあー冬休みが終わっちゃった   (T_T)

よろしかったらポチっとm(_ _)m  
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村 
gin
Author: gin
旅と音楽と読書、主に海外ミステリーが好きな、オーバー60。横浜、札幌、秋田に暮らし、昨年、孫のお世話をしに名古屋にお引越し・・・・職場復帰も果たし、気が付けば、しっかり名古屋ライフを楽しむ日々。

コメント(2)

There are no comments yet.

里杏

新年も10日が経ちますね。
速い、早い~~!!!
ginさんの記事はいつもculturalでお上品で素敵♪
たらたらと暮らしているわたしは、なんだか気恥ずかしく…。
もし花びら餅の会のお招きを受けても作法がわかんないゎ。
今日から少しの期間休みになったので、録りだめたドラマなどを見ていました。
でも3時間が限度です、見ているだけなのに疲れます(泣)トホホな気分(泣)

2020/01/09 (Thu) 15:21

gin

里杏さん ♪
お休みの後のお仕事・・辛い。
「花びら餅の会」に誘われたときは、何着ていく?お作法は?
とドキドキでした。前日にYou Tubeで勉強したりして(笑)
集まったお仲間は少しだけおしゃれな普段着、お料理も美味しいけれど素朴、とにかく気の合う同士で楽しもう、というものでした。

録りためたドラマ、私はすぐに居眠りしてしまうようになりました。
以前は、ノンストップでワンシーズン分見れたのに・・(T_T) 情けない

2020/01/10 (Fri) 07:56