初笑いとガイド研修

2020/01/10
名古屋ライフ 7
最近、スマフォに 「SIMカードが抜かれました」 と表示が出て、

通信機能がストップするようになりました。

ちょっとした振動や、気温が下がると起こるようです。


sumaho.jpg


温めて、電源を切ったり入れたりを繰り返して、やっと回復します。

いろいろ試行錯誤した結果・・・柔らかい大判ハンカチでくるみ・・・

暖かいところにそっと置いておくのが一番良いという結論に達しました。


レースの柔らかいハンカチーフにくるまれて・・
20200110スマフォ


寒くなった年末は、くるんだまま、コタツの端のほうに入れておくと、


1日中何とか機能しています・・・もはや、携帯ではなく固定電話。



元旦、こたつに入った息子夫婦がこれを見て、大爆笑


ス、スマフォが、レースにくるまれてコタツに入ってる!・・ 。゚(゚^∀^゚)σ。゚ ヒャハハ


つられて私も大笑い・・・・どうでもいいけど、我が家の初笑いでした。


契約更新月が3月 (〃▽〃) あと少し持たせたいの



孫の〇っくん、2018年7月・・、まだ赤ちゃんでした。
20180729あっくん320180729あっくん 
昨年10月・・・すっかり幼児です。
20191022akkunn2.jpg 20191022akkunn.jpg

今日からボランティアガイド講習が始まりました。

毎週金曜日全7回、  この講座は2年ごとに行われていて、


本当は、受講終了後に晴れてガイドボランティアの会に入会できるのです。



運のよいことに、私をはじめ同期5人(全員女性)は、去年特別に入会を許され、、

この講座が始まるまで、先輩たちが、時間を作って個人的にガイド研修をして下さいました。

ガイドも少しできるようになったし・・ (*´▽`*) 5人の結束も強くなったし


2回目からは、フィールドワークも始まり楽しみです。


よろしかったらポチっとm(_ _)m  
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村 



gin
Author: gin
旅と音楽と読書、主に海外ミステリーが好きな、オーバー60。横浜、札幌、秋田に暮らし、昨年、孫のお世話をしに名古屋にお引越し・・・・職場復帰も果たし、気が付けば、しっかり名古屋ライフを楽しむ日々。

コメント(7)

There are no comments yet.

Spark

Ginさん。明けましておめでとうございます🎍🎌
本年も楽しい歳にしましょう。
携帯の話、暖かいご家庭の雰囲気が伝わって来ます。
ボランティアガイドも益々飛躍ですね。

2020/01/11 (Sat) 10:04

gin

Sparkさん ♪

今年もみんなで楽しくお茶(おちゃけ?)して、楽しみましょう。
携帯は、家族だけでなくみんなに笑われます。
3月まで壊れないでほしいな~・・
ボランティアガイド、楽しんでます。
またご案内しますよ。

2020/01/11 (Sat) 19:26

里杏

こんにちは、今日は寒いですね。
Windows7のサポート明後日までということ、忘れていました。
息子はしばらくは大丈夫って言うけど、怖いからネットでNECの買いました。
いつ届くかなぁ。
どうしようブログ、と泣きそうなわたし。
いや、ブログもだけど・・
仕事でもメールとか調べものとかあるからネットは不可欠なんですよ。
しばらくはスマフォかなぁ…。
大事なこと、なんで忘れているんだろ?って情けないです。

2020/01/12 (Sun) 13:18

gin

里杏さん ♪

今日は、何年かぶりに海辺の水族館に行きました。
寒かったです:;(∩´﹏`∩);:
PCを使えないのが一番つらいですね。
スマフォが使えないのも不便ですが、私はPCが使えないほうがつらい・・・
使い始めた時は、消耗品と思ってはいなかったのですが
PCもスマフォも消耗品だったのですね。
それにしては、高価すぎるけど・・・

2020/01/12 (Sun) 18:38

里杏

わたしもPC命ですよ(笑)
スマフォはラインくらいしか使わないので…。
PCはずいぶん安くなりましたよね。
最初買ったときは20万以上しましたよ。
今では10万もかからない。5~6万でイイものがあります♪
わたしの場合、ずっとノートですけどね。
娘は2年に1度、スマフォ買い替えていますよ。
なんでもスマフォでやっちゃう人だから、それはそれで便利なのでしょうね。

どちらの水族館へ行かれましたか?
いまはいろんなところに水族館ができて楽しめますね。

2020/01/13 (Mon) 14:23

gin

里杏さん  ♪

私もいつもノートです。
確かにPCは、以前よりずっと安いですね。

スマフォついつい4年使ってしまいました。
皆に買い替えなさいと言われます。(笑)

昨日行ったのは、名古屋港にある水族館です。
楽しかったですよ。

2020/01/14 (Tue) 17:32

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2020/01/27 (Mon) 19:41