秋本番・・・でもちょっとお疲れ・・・

2020/10/29
名古屋ライフ 6
先週、みちのくを旅していたAさんから届いた写真です。

鳴子ダム…紅葉が始まりかけています。
202010鳴子ダム2 202010鳴子ダム1

今週は、きっと見ごろを迎えていることでしょうね。

恐山
202010恐山2 202010恐山

荒涼とした、どこまでも寂しい風景。怖いので、写真小さめに・・・

あちこちで見かけたという 満開のイヌサフラン?
202010みちのくイヌサフラン 202010イヌサフラン2


Aさんは、先週末無事名古屋に帰還。素敵な写真をたくさん、ありがとうございました!



いろいろな行事のため、お仕事お休みの日が多くなりました,(*´∀`人 ♪臨時の秋休み

で、語学仲間と杉原千畝さんゆかりの地を回ったり・・・
20201025千畝ロード


来週ガイドする名古屋の寺町や、
20201017無量寿院


建中寺を下見とお勉強会を兼ねて、ガイドの先輩たちと回っています。


建中寺
20201017建中寺3

ただ、お仕事の忙しさは、休みが多くても相変わらずで・・・ちょっと、お疲れ気味です。

 20201017建中寺2

寒暖差が激しい毎日、皆様も体調を崩さぬようお気を付けくださいね。


もう1枚建中寺
20201017建中寺


よろしかったらポチっとm(_ _)m  
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村 
gin
Author: gin
旅と音楽と読書、主に海外ミステリーが好きな、オーバー60。横浜、札幌、秋田に暮らし、昨年、孫のお世話をしに名古屋にお引越し・・・・職場復帰も果たし、気が付けば、しっかり名古屋ライフを楽しむ日々。

コメント(6)

There are no comments yet.

里杏

イヌサフランですか?
すっごく綺麗ですね!!
無事旅を続けられているご様子、頼もしいですね。
ブロ友さんの記事を拝見して「・・をした」「・・へ行った」などなど・・
楽しそうでいいな~と思います。
わたしって「・・をしたいなぁ」「・・がほしいなぁ」と思っても、いざ実行となると面倒になっちゃって(笑)
たいていが計画倒れです。
・・というか計画立てるだけで満足しちゃってるのかな?
若い頃からそういう性格なの。
夫婦で仕事を引退したらゆっくり日本中を巡る旅がしたいな~と思ってたらコロナでしょ。
終息までいかずとも収束してくれないと安心して旅もできません。
でも思ってるだけで満足なのかも(笑)

2020/10/29 (Thu) 16:51
gin

gin

里杏さん♪
楚々とした可愛いピンクの花でしょう?
でもね、これ毒草なんです。調べてびっくりしました。
あれをしたい、あそこに行きたいと思った時、実行するために調べたり、計画している時が一番好きです。
それだけで満足してしまうこと、私も多々あります。(笑)
コロナ、そろそろ収束してほしいのに、また増えてきていますね。 
本当に執拗い!
国内でも、海外でも早くお二人で旅行を楽しめる日が来ますように・・・

2020/10/29 (Thu) 22:01

Spark

旅の計画立案あるあるです。
若い頃、地図を見ながらあれこれ夢想していつしかそれでお腹が一杯になったような気がします。
でもそれが楽しいひと刻なんですが。
コロナが済んだらああしよう、こうしようとまた楽しい時間を過ごしましょう。

2020/11/02 (Mon) 10:20

サン

千畝様は岐阜八百津の人だよーーと自慢していましたよ。ひみこさま高校生の時の話。昔、昔になったよ。

2020/11/02 (Mon) 17:35

gin

Sparkさん♪
フフフ、みんな同じなんですね。遠足の前は、眠れないタイプでしたか?

そうですね、コロナが済んだら…とあれこれ考えて楽しく過ごすのがいいですね。
そうは言っても、冬のコロナちょっと心配ですね。
感染対策はしっかりしなくてはね。

2020/11/02 (Mon) 20:45
gin

gin

サンちゃん、こんにちは♪
千畝様は、岐阜八百津の人なのね。ひみこさまの高校時代、可愛かったでしょうね。
私の高校時代もはるか昔。可愛かったかどうかは置いといて、楽しかったな~♪
サンちゃんは、いつも可愛いいね。 草津で、もっと可愛くなった?

2020/11/02 (Mon) 21:15