ワクチン1回目

2021/06/14
新型コロナ 6
ワクチン接種の予約日の前日になりました。接種時間は、なんと午後6時半

  遅い・・・  ( ̄^ ̄)ゞ 接種後 後何かあっても病院は空いてない・・・


20210613夕陽4



翌日の接種に備えて、張り切ってお掃除、万が一 副反応が強かったら、一日ベッドでゴロゴロしようと、


買い出しに行って食料調達、作り置き調理・・・


11時に、ボランティアの打ち合わせ、その後ボランティアの資料整理に行き、・・・


明日は、運動できないからついでに遠回りのウォーキングをして帰りました・・・

  ちょっと動きすぎ (*ノ∪`*) 疲れたー


20210613夕陽3


夕方5時からは、いつものZoom勉強会。 


その前に明日の書類をそろえ、間違いないかを確認をしようと、ワクチン予約のメールを開けて、

びっくり! ナ、ナント日付は今日になっているではありませんか・・・・


全身の血が・・・・スーと抜けていきました



・・・・・とりあえず、行くしかない! 幸い会場は10分もかからないところです。

勉強会終わった後でも 十分 間に合います。

20210613夕陽

というわけで、Zoomの勉強会を終え、接種会場へ行きました。

  

問診の時に、恐る恐る担当医に

  「 あのう、実は接種日を明日と勘違いしていて・・・・

   今日は、目いっぱい運動して動き回ってしまったのですが、大丈夫でしょうか?」

 
  と、たずねたら、一瞬呆れたような顔をして、 そうして笑い出しました・・・  ハハハ  (^∇^) 

 「目いっぱい運動して、ワクチン接種して、今夜は、目いっぱい寝てください」  


‥・・・と言うわけで。ワクチン1回目  無事終わりました。副反応もあまりなかったですよ。


よろしかったらポチっm(_ _)m  
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村 


仲良くなったご近所さんに頂いた。ドクダミです。ドクダミ茶とチンキを作ります。
20210610ドクダミ2 20210610ドクダミ


接種会場は、私を含め高齢者ばかりです。 私は、10月に65歳になります。

係りの方たちは、思いっきり優しく丁寧に、噛んで含めるように話しかけてくれます。

丁寧すぎて、なんだか自分が思いっきり年を取ったように感じました。

こんなに年より扱いされたのは、初めてかもしれない・・・・  (´・_・`)
gin
Author: gin
旅と音楽と読書、主に海外ミステリーが好きな、オーバー60。横浜、札幌、秋田に暮らし、昨年、孫のお世話をしに名古屋にお引越し・・・・職場復帰も果たし、気が付けば、しっかり名古屋ライフを楽しむ日々。

コメント(6)

There are no comments yet.

里杏

よかったですねぇ!!
わたしより1つお姉さんでしたっけ?
3週間後に2回目受けたら安心ですね。
わたしも早く受けたいなぁ。
よく聞くのは2回目で熱が出たということ。一晩らしいけどね。
またその後の様子、教えてくださいね。

2021/06/15 (Tue) 13:38

マダムゆか

こんばんは(*^-^*)
その後も副反応は大丈夫ですか??
わたしの夫や兄と同い年でしたか。。。でもでもお見かけした感じはもっとお若く!!
接種前に日程の勘違いに気づいてよかったですね~~(*^-^*)v

2021/06/15 (Tue) 18:37

gin

里杏さん♪
あら、私がお姉さんですか?すると、ワクチンまでは、もう少しかかりますね。
2回受ければ、孫たちに会いに行くことができます。楽しみです。
1回目の接種では、ちょっと腕が痛いかな…程度でした。
2回目はどうなるでしょうね。
また報告させていただきます。

2021/06/15 (Tue) 21:22

gin

マダムゆかさん ♪
いくつになっても若く見てくれるのはうれしい♪
ありがとうございます。
副反応は、あまり出ませんでした。
調べてみたら、お年寄りほど無反応‥なのですって!
本当に、焦りましたよ。

2021/06/15 (Tue) 21:43

Spark

Ginさん。一回目接種で特に反応もなかったようで良かったです。よく2回目が云々と言いますがうちのカミさんは2回目でもケロっとしていました。
大丈夫ですよ。

2021/06/21 (Mon) 22:07

gin

Sparkさん♪
はい。腕もそんなにはいたまず、よかったです。
ただ3日目あたりから、眠くて眠くて…まあ、いつもの事とも言えるのですが・・
奥様、副反応が起こらず何よりでしたね。あやかりたい・・・

2021/06/22 (Tue) 06:26