アンをめぐるたび・・・雨のキャベンディッシュ
2016/06/25
お勤め仕事の帰り、駅までのバスを待っていると・・・(^-^)ウフッ
足元に、四葉のクローバーが・・・♪♪
ティッシュに包んで持ち帰ろう・・
駅の書店で、大好きな萩尾望都さんのエッセイ集を見つけました。
今年40年ぶりに「ポーの一族」の新作続編をかきおろされて、話題になっていたっけ・・・
「ポーの一族」、「トーマの心臓」、「11人いる」夢中になって読みました。(#^.^#)マンガ、ダイスキ
さっきの四葉、この本に挿もう・・!
「11人いる」、「はるかな国の花や小鳥(ポーの一族)」、「グレンスミスの日記(ポーの一族)」は、特にお気に入り
5、6月はバタバタしていて 新作 まだ読んでない!!
もう遅いかもしれないけれど・・・探そう・・
長年の夢だったプリンスエドワード島、初日は、赤毛のアンツアー。
残念ながら、小雨が降っている。 ツアー参加者は、日本人女性8人。
母娘で参加の方が2組、アメリカ在住の主婦の方2人、
カナダ留学を終えたお嬢さん。それぞれがそれぞれにアンのファン
雨の中キャベンディッシュの海岸や、
キャベンディッシュの海岸

モンゴメリ縁の教会や、
雨にぬれた道路

モンゴメリが働いていた郵便局を回るうち少しずつ言葉を交わすように・・・
モンゴメリはこの郵便局で働きながら、こっそり原稿を出版社に送り続けた。

お昼の、PEIのロブスターを食べ終わる頃には・・・
デザートは、レモンパイ♪♪

年齢はさまざまなれど、同級生のような気楽さが・・・
それに・・・晴れてきましたよ!! .゚+.(・∀・)゚+.ハレタライイナー♪♪
思いの外長い旅行記になりそうです・・・
呆れずにお付き合いいただけるとうれしいです。 m(_ _)m
よろしかったらポチッと・・・励みになります。

にほんブログ村
足元に、四葉のクローバーが・・・♪♪

駅の書店で、大好きな萩尾望都さんのエッセイ集を見つけました。
今年40年ぶりに「ポーの一族」の新作続編をかきおろされて、話題になっていたっけ・・・
「ポーの一族」、「トーマの心臓」、「11人いる」夢中になって読みました。(#^.^#)マンガ、ダイスキ

「11人いる」、「はるかな国の花や小鳥(ポーの一族)」、「グレンスミスの日記(ポーの一族)」は、特にお気に入り
5、6月はバタバタしていて 新作 まだ読んでない!!
もう遅いかもしれないけれど・・・探そう・・
長年の夢だったプリンスエドワード島、初日は、赤毛のアンツアー。
残念ながら、小雨が降っている。 ツアー参加者は、日本人女性8人。
母娘で参加の方が2組、アメリカ在住の主婦の方2人、
カナダ留学を終えたお嬢さん。それぞれがそれぞれにアンのファン
雨の中キャベンディッシュの海岸や、
キャベンディッシュの海岸


モンゴメリ縁の教会や、
雨にぬれた道路


モンゴメリが働いていた郵便局を回るうち少しずつ言葉を交わすように・・・
モンゴメリはこの郵便局で働きながら、こっそり原稿を出版社に送り続けた。


お昼の、PEIのロブスターを食べ終わる頃には・・・
デザートは、レモンパイ♪♪


年齢はさまざまなれど、同級生のような気楽さが・・・
それに・・・晴れてきましたよ!! .゚+.(・∀・)゚+.ハレタライイナー♪♪
思いの外長い旅行記になりそうです・・・
呆れずにお付き合いいただけるとうれしいです。 m(_ _)m
よろしかったらポチッと・・・励みになります。

にほんブログ村