少し前の、カフェ巡り
ボランティアの機関紙に、昭和レトロカフェの紹介をするため、みんなでカフェ巡り。
あくまでお仕事・・ ( ̄^ ̄)ゞ 感染者が増える前です
…と言いつつも、みんなでマスクをしながら楽しみました。
初めは、1963年創業の田中コーヒーさん♪
名物ホイップたっぷりのウィンナーコーヒーと厚焼き玉子のサンドウィッチ。

ホイップは一人ではとても完食できないので、トーストを注文してみんなでホイップトーストにして楽しみました。
もちろん、コロナに気を付けてだれも手をつけないうちにです。
コーヒーもホイップも美味しかったけれど、一番気に入ったのは従業員の方の接客の良さ!
(〃▽〃) 名古屋一かも・・・
別の日訪れたのは、「孤高のグルメ」で紹介された 珈琲処カラスさん♪
1972年創業、創業者が亡くなってからは、娘さんが2代目として継いでおられます。

ソーダフロート+100円で、カラスクッキーが付いてきます、

このクッキーめちゃくちゃおいしい! オレオのクッキーをサックサクにしたようです。
「孤高のグルメ」で紹介された餡トースト。 オムライスはケチャップ味

コーヒーゼリーは 絶品でした。

カラスのクッキーはお持ち帰りできますよ。ということで・・・1羽購入(100円)
翌日のおやつになりました。食べるの勿体ないけど・・・サクサクのうちに(*´▽`*)

よろしかったらポチっm(_ _)m

にほんブログ村
ちょっとハードなお仕事をしたら、翌日から偏頭痛が起こり、2日間何もできず。
今回は食欲もなくなり、何を見ても気持ちが悪い。おかゆやうどんも受け付けず、ポカリで水分補給。
ようやく収まって、動けるようになり、徐々に食欲も戻り・・・ 苺にアイスクリーム (〃▽〃)食べたい
一番食べたくなったのが、なんとソース焼きそば! この前ダウンした時は (=∀=) 餃子でした
幸い立ち寄ったスーパーのお総菜コーナーにあったのを購入して、恐る恐るゆっくり食しました。
2日間の断食(?)の後の焼きそばは、忘れられないくらい美味しかった!
もっと上品なもの食べたくなればいいのに・・・
あくまでお仕事・・ ( ̄^ ̄)ゞ 感染者が増える前です
…と言いつつも、みんなでマスクをしながら楽しみました。
初めは、1963年創業の田中コーヒーさん♪

名物ホイップたっぷりのウィンナーコーヒーと厚焼き玉子のサンドウィッチ。


ホイップは一人ではとても完食できないので、トーストを注文してみんなでホイップトーストにして楽しみました。
もちろん、コロナに気を付けてだれも手をつけないうちにです。
コーヒーもホイップも美味しかったけれど、一番気に入ったのは従業員の方の接客の良さ!
(〃▽〃) 名古屋一かも・・・
別の日訪れたのは、「孤高のグルメ」で紹介された 珈琲処カラスさん♪
1972年創業、創業者が亡くなってからは、娘さんが2代目として継いでおられます。

ソーダフロート+100円で、カラスクッキーが付いてきます、


このクッキーめちゃくちゃおいしい! オレオのクッキーをサックサクにしたようです。
「孤高のグルメ」で紹介された餡トースト。 オムライスはケチャップ味


コーヒーゼリーは 絶品でした。


カラスのクッキーはお持ち帰りできますよ。ということで・・・1羽購入(100円)
翌日のおやつになりました。食べるの勿体ないけど・・・サクサクのうちに(*´▽`*)

よろしかったらポチっm(_ _)m

にほんブログ村
ちょっとハードなお仕事をしたら、翌日から偏頭痛が起こり、2日間何もできず。
今回は食欲もなくなり、何を見ても気持ちが悪い。おかゆやうどんも受け付けず、ポカリで水分補給。
ようやく収まって、動けるようになり、徐々に食欲も戻り・・・ 苺にアイスクリーム (〃▽〃)食べたい
一番食べたくなったのが、なんとソース焼きそば! この前ダウンした時は (=∀=) 餃子でした
幸い立ち寄ったスーパーのお総菜コーナーにあったのを購入して、恐る恐るゆっくり食しました。
2日間の断食(?)の後の焼きそばは、忘れられないくらい美味しかった!
もっと上品なもの食べたくなればいいのに・・・