白鳥庭園を散策

2022/02/20
名古屋ライフ 2
前回、芭蕉碑を法持寺に取材した時に、昼食後 白鳥庭園を散策しました。

20220202白鳥庭園1

池泉回遊(ちせんかいゆう)式日本庭園。中部地方の地形をモチーフにしています。

その規模は、東海地方最大級。敷地面積3.7ヘクタール(一万一千坪)

20220202白鳥庭園3


冬の肌寒い日でしたが、広報担当で友人のYさんとおしゃべりしながら歩きます。

橋を渡っていると、鯉が寄ってきます。冬の竹林も、風情があって素敵です。
20220202白鳥庭園220220202白鳥庭園6


冬らしい雪吊りが施された木々。    (*ノ∪`*) 雪はめったに降りませんが・・・

20220202白鳥庭園4

築山は御嶽山に、そこを源流とする流れを木曽川に見立てています。


御嶽山の麓を流れて、寝覚の床の渓谷へと下っていく水の風景を描写しているとか・・・

20220202白鳥庭園8

庭園の木々の向こうに大きな建物が見えなければ、


ここが騒がしい街中だということを忘れてしまいそうな、、静かな静かな時間が流れます。



20220202白鳥庭園


コロナでにぎやかな場所には行けないけれど、こういうお散歩もいいな~


よろしかったらポチっm(_ _)m  
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村 


土曜日に、ワクチン3回目接種完了。 幸い腕が痛くなっただけで、強い副反応はありません。

それでも、今日は終日静かにテレビでオリンピック観戦。

カーリング女子、銀メダル。うれしいけれど、ちょっと悔しい。
gin
Author: gin
旅と音楽と読書、主に海外ミステリーが好きな、オーバー60。横浜、札幌、秋田に暮らし、昨年、孫のお世話をしに名古屋にお引越し・・・・職場復帰も果たし、気が付けば、しっかり名古屋ライフを楽しむ日々。

コメント(2)

There are no comments yet.

home in my shoes

こんにちわ(*´ω`*)。白鳥庭園は知らなかったのですが、地図で見てみると国際会議場のそばなんですね。一度だけ行ったことがあるのですが、すぐそばにこんなに立派な庭園があるとは・・・。途中で少しだけ空き時間を持て余したのを思い出し、いまさら残念がっております。

名古屋は広くて立派でいいですねぇ(*´ω`*)。広島市にも似たものはあることはあるのですが、これほどのスケールには遠く及ばず・・・。

2022/03/20 (Sun) 16:45

gin

home in my shoesさん♪
それは残念。白鳥庭園はちょっと立ち寄っても楽しめそうですので、よい時間を過ごせたと思います。

広島も名古屋も、戦火で古いものが無くなってしまい残念ですが、
だからこその見どころがありますよね。
そうそう、広島藩主浅野氏ゆかりの縮景園は、一度訪れたい庭園です。
ガイド仲間に広島出身の方がいて、お話聞いていきたくなりました。

2022/03/21 (Mon) 07:10