アンをめぐるたび   サマーサイド

2016/07/06
プリンスエドワード島とアン 1
来年、2017年は、カナダ建国150年
  カナダ国旗

建国前、 1864年,カナダ連邦建国への会議が、
プリンスエドワード島シャーロットタウンで行われました。

2014年は、「シャーロットタウン会議」から150年という記念の年。
シャーロットタウン1 シャーロットタウン2

シャーロットタウンではフリーマーケット、コンサート、花火などの記念イベント行われている・・でも・・・・

プリンスエドワード島、2日目 午前中は土砂降り・・・

(´Д`*)日ごろの行いが・・・などと言っている暇は無く
    (PEI 滞在はわずか2日、明日は帰国)


土砂降りの中、シャーロットタウン州庁舎プロビンスハウスへ・・・

学生のボランティアガイド(まじめな女学生)の案内で、

シャーロットタウン会議の行われた会議場などを回りました。

シャーロットタウン州庁舎1シャーロットタウン州庁舎2

日本人だから、ゆっくり説明してね・・・とお願いしたにもかかわらず

一生懸命説明してくれているうち、だんだん熱が入り早口に・・
???・(。Д゚)待ってくれー

・・・PEI とカナダをとっても誇りに思っているんだな・・・と感じました。

(^∇^)カワイイな・・・



午後からは、サマーサイドツアー。

サマーサイドは、アンシリーズ第4巻「アンの幸福」の舞台。
柳風荘  柳風荘、塔の部屋

医学生となったギルバートと婚約したアンは、サマーサイド高校の校長として赴任し、

この柳風荘の塔の部屋からギルバートに宛てて手紙を書きます。



ツアーの車は、B&Bやホテルに立ちより参加者を拾っていきます。

途中から、昨夜お別れした、Kさん母娘が・・(∩・∀・)∩キャー オナツカシイ

「同じツアー、申し込んじゃった・・」   ♡♡♡

もちろん喜んでご一緒しました♪♪


サマーサイドの街並み・・
サマーサイド街並み1 サマーサイド街並み3
サマーサイド街並み2 サマーサイド1

灯台、コンフェデレーションブリッジ・・雨も上がって
サマーサイド灯台 コンフェデレーションブリッジ

こんなものも売っていました。
ゴグとマゴグ(アンがパティ姉妹から譲り受けたもの)
ゴグとマゴグ


夕食はKさん母娘と一緒に、ガハーンハウスというビアホールへ
ビールの試飲セット
ガハーンハウス ガハーンハウス3
ガハーンハウス4 ガハーンハウス2

この後、ビクトリアパークで野外コンサートを聴きに行ったのですが、あまりに寒くて・・・

KさんのB&Bにお邪魔して、遅くまでおしゃべりを楽しみました。


・・・と、偶然にも、明日の帰国便、成田まですべて同じ飛行機です。


もともと関西にお住まいのKさん、今回に限って成田便を利用しのだそうな。

偶然に感謝!! ・・・と思っていたら更なる偶然が・・・


「私のアンのシリーズ、すごく素敵なのよ」とKさん(母)が本の自慢を始めました。

「あら、私の本も素敵よ」 ・・と応じます。以前ご紹介した☆コチラ

Kさん 「巻を追うごとにね、葉っぱが増えていくの」   「えっ !!」

・・・・そうなんです。 2人とも同じアンシリーズの本を持っているのです。

同じシリーズを持っている人に初めて出会いました・・それも、PEIで・・


楽しい帰国便になりそうです・・
帰国便では、ちょっとしたハプニングが・・



よろしかったらポチッと m(_ _)m
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村





gin
Author: gin
旅と音楽と読書、主に海外ミステリーが好きな、オーバー60。横浜、札幌、秋田に暮らし、昨年、孫のお世話をしに名古屋にお引越し・・・・職場復帰も果たし、気が付けば、しっかり名古屋ライフを楽しむ日々。

コメント(1)

There are no comments yet.

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/07/08 (Fri) 16:45