楽しい時間は早い…元同僚の名古屋再来 ②

2023/03/25
名古屋ライフ 0
名古屋城の桜が、見頃です。明日語学の勉強会の後に、お花見に行こうかな?


ちょうど1週間前は、 文化のみちの大寒桜が満開でした。
20220316大寒桜と二葉館(これは2022年の画像)



北の街から名古屋を訪れた元同僚達と、大寒桜を堪能した後、この日は徳川園と美術館を回ります。


美術館の東海桜
20230317徳川園5
20230317徳川園6 20230317徳川園7
左、子福桜 と 右 オカメ桜 …どちらも徳川園内

北の街では、桜は1か月先。「こんなにたくさんの種類の桜が見られて、うれしい!!} とみんな大はしゃぎ♪


お昼は、雛御膳・・筍のちらし寿司が美味しかったです
20230317徳川園 (2) 20230317徳川園2 (2)
20230317徳川園3 (2) 20230317徳川園4 (2)


前回みんなが名古屋に遊びに来た時に、ノリタケの森を案内してくれた語学仲間のMさんが、ランチに合流。


みんなで、楽しいランチを楽しみました。


ランチの後は、Zoom語学仲間のIさんとTさんが合流。


北の街からZoomに参加してくれているYさんとうれしい再会、徳川美術館で一緒にお雛様を観ました。


夕方、高速バスで「なばなの里」に向かいます。

日が落ちてからのイルミネーションがとてもきれいでした。


これは、樹齢1000年のオリーブの大木
20230317なばなの里3



光のトンネルは、圧巻。
20230317なばなの里


トンネルを抜けるとまばゆい天空の船・・・一同言葉もなくただ見つめておりました。

20230317なばなの里2

翌日、トヨタ産業博物館を見学し、午後の便で、同僚たちは北の街に戻りました。


何をやっても楽しい、沢山おしゃべりをした幸せな、幸せなな3日間でした。

今度はいつ会えるかな~

よろしかったらポチっm(_ _)m  
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村 

北の街に戻った同僚たちから、ガイド仲間とたのしんで・・・とキリタンポが送られてきました。

有名な三関のセリ、黒マイタケ、作り立てのキリタンポ。

みんなできりたんぽパーティをしましたよ♪
20230321きりたんぽパーティ

美味しかった~ご馳走様(^^♪
gin
Author: gin
旅と音楽と読書、主に海外ミステリーが好きな、オーバー60。横浜、札幌、秋田に暮らし、昨年、孫のお世話をしに名古屋にお引越し・・・・職場復帰も果たし、気が付けば、しっかり名古屋ライフを楽しむ日々。

コメント(0)

There are no comments yet.