Sparky農園の収穫祭と黒点観察
2023/06/11
今年3月、週末のZoom語学勉強会の話題は、WBCでの日本の快進撃でした。
メンバーの一人Sparkyさんが 「日本が優勝したら、Sparkyファームの野菜取り放題!」
と、願掛けのような宣言をしました。 結果日本が優勝!・・・というわけで、
先週めでたく?みんなで収穫のお手伝いに行きましたよ
日曜日、対面の語学の勉強会に出席した後、みんなでファームに集いました。
まずは腹ごしらえ。みんなで持ち寄ったランチです。すでに半分食べてからの画像です 💦

ぬか漬けや、お稲荷さん、お赤飯、卵焼き、フライ、ゴマ豆腐など…ゴマ豆腐は、私の金剛峯寺バス旅行のお土産です。
農作業前のもぐもぐタイムです。料理上手なTさん(男性)作のお稲荷さんが秀逸でした。

ランチの後は、 玉ねぎとジャガイモを堀りだします。
大根、サニーレタスやエシャロットも収穫
玉ねぎ、沢山収穫できました♪

収穫したジャガイモ、エシャロット、大根は井戸のある水場に運びます。
これはほんの一部です。

交代で井戸のポンプを漕いで、野菜の泥を洗い落とします。
これがなかなか大変でした。

沢山収穫できたジャガイモと大根を前に記念写真。

みんなで山分けして、持ちきれないほどのお野菜を担いで帰りました。
Sparkyさん♪ 侍ジャパン ♪ に感謝です。
よろしかったらポチっm(_ _)m

にほんブログ村
農作業の間は曇っていた空に、作業が終わった時、一瞬お日様が出ました。
いつも天体写真をZoomやフェイスブックで見せてくれるHさんが、
特殊なフィルターをかけた持参の天体望遠鏡で、 太陽の黒点をみんなに見せてくれました。

初めて実際に見る太陽の黒点に、みんな大興奮!!!
お野菜と黒点と・・・・楽しい収穫祭でしたよ (^^♪
メンバーの一人Sparkyさんが 「日本が優勝したら、Sparkyファームの野菜取り放題!」
と、願掛けのような宣言をしました。 結果日本が優勝!・・・というわけで、
先週めでたく?みんなで収穫のお手伝いに行きましたよ
日曜日、対面の語学の勉強会に出席した後、みんなでファームに集いました。
まずは腹ごしらえ。みんなで持ち寄ったランチです。すでに半分食べてからの画像です 💦

ぬか漬けや、お稲荷さん、お赤飯、卵焼き、フライ、ゴマ豆腐など…ゴマ豆腐は、私の金剛峯寺バス旅行のお土産です。
農作業前のもぐもぐタイムです。料理上手なTさん(男性)作のお稲荷さんが秀逸でした。

ランチの後は、 玉ねぎとジャガイモを堀りだします。
大根、サニーレタスやエシャロットも収穫
玉ねぎ、沢山収穫できました♪

収穫したジャガイモ、エシャロット、大根は井戸のある水場に運びます。
これはほんの一部です。

交代で井戸のポンプを漕いで、野菜の泥を洗い落とします。
これがなかなか大変でした。

沢山収穫できたジャガイモと大根を前に記念写真。

みんなで山分けして、持ちきれないほどのお野菜を担いで帰りました。
Sparkyさん♪ 侍ジャパン ♪ に感謝です。
よろしかったらポチっm(_ _)m

にほんブログ村
農作業の間は曇っていた空に、作業が終わった時、一瞬お日様が出ました。
いつも天体写真をZoomやフェイスブックで見せてくれるHさんが、
特殊なフィルターをかけた持参の天体望遠鏡で、 太陽の黒点をみんなに見せてくれました。

初めて実際に見る太陽の黒点に、みんな大興奮!!!
お野菜と黒点と・・・・楽しい収穫祭でしたよ (^^♪