ブエノスアイレスの冬

2017/05/19
音楽 0
カナダから嬉しいメルマガ定期便が届きました!

プリンスエドワード島でB&BをしていらしたAさんご夫妻の

バンクーバーまでの、アメリカ横断旅行記です。

Canada.png USA.png 

ニューオリンズで、ジャズを楽しまれたり、

ニューメキシコ州では春の嵐に遭遇、雪のため高速がストップし

オールドルート66を思いがけず走ることになったり、

各地でご友人と再会されながら、無事バンクーバーに到着されました。

いよいよ、新しい生活が始まるのですね・・・ヾ(o´∀`o)ノお二人の行動力を見習いたい



日曜日は、カフェBさんのプチコンサートでした。。

美味しいコーヒー(タンザニア・アサンテ)とスィーツ付

フランクフルタークランツ(インターネットより)
フランクフルタークランツ  美味しかった♪ +゚。*(*´∀`*)*。゚+

今回のスィーツは、マダムのいとこさん作・・ドイツ(?)のお菓子マイスターだそう

演奏は、カフェBさんの常連さん達。

地元オケのフルート、クラリネット奏者の方達と、中学生のT君(電子ピアノ)。



特に素晴らしかったのは,中学生のT君のピアノ演奏

「ブエノスアイレスの冬」 T君の好きな曲だそう ( ̄^ ̄)シブい

 


鍵盤を滑るように動くT君の指が印象的でした。(;゜0゜)すごい


もう一つ、印象に残ったのは、、クラリネット奏者の方と演奏した

カナダの作曲家アンドレ・ギャニオンの「めぐり合い」



静かな春の夜に、ぴったりの曲でした。

後半は、地元拠点W座の役者Oさんのギター弾き語り・・・

マイウェイ、ソーラン節、タンゴ、カンツォーネ・・+゚。*(*´∀`*)*。゚+素晴らしー

レパートリーの多様さと、パフォーマンスの見事さに

…一同夢中で聞き入り(見入り?)ました。 (-∀-)ただ者じゃない・・

とっても素敵な夜でした。


よろしかったらポチッと m(_ _)m
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
にほんブログ村


gin
Author: gin
旅と音楽と読書、主に海外ミステリーが好きな、オーバー60。横浜、札幌、秋田に暮らし、昨年、孫のお世話をしに名古屋にお引越し・・・・職場復帰も果たし、気が付けば、しっかり名古屋ライフを楽しむ日々。

コメント(0)

There are no comments yet.